「職場」とは、複数のプロジェクトを統括する管理単位で、その中に複数の「プロジェクト」を作成できます。
※「職場」は1つまで無料で作成できます。
※無料の「職場」を1つ作成済みの場合、追加で「職場」を作成するには、有料プラン(2週間無料トライアル)の選択が必要です。
新規作成は以下の手順で行います。
- 初期画面の左の「+」ボタンをクリック
- 職場名を入力し、「職場を作成」ボタンをクリック
- プランを選択
- お支払い情報を入力
- プロジェクトの作成
1.初期画面の左の「+」ボタンをクリック
初期画面の最も左にある「+」ボタンをクリックします。
2.職場名を入力し、「職場を作成」ボタンをクリック
職場名を入力します。任意で職場アイコンもアップロードできます。
「職場を作成」をクリックします。
※職場名と職場アイコンは後からいつでも変更できます。
3.プランを選択
任意のプランを選択します。
※初めて無料で職場を作成する場合は、プランの選択をスキップできます。
4.お支払い情報を入力
プランの選択後、「カード情報を入力」ボタンをクリックします。
カード情報入力の画面がポップアップで表示されるので、カード情報を入力します。
5. プロジェクトの作成
カード情報が確認できると、以下のポップアップ通知が表示されます。
「シェアガントへ」ボタンをクリックします。
職場に最初のプロジェクトを追加しましょう。
「プロジェクト名」を入力します。
任意でプロジェクト画像、メンバーの追加ができます。
※ここで作成したプロジェクト設定は、後からいつでも変更・削除が可能です。