「職場」で契約しているプランごとに、追加可能な人数が異なります。

例えば職場10プランの場合、管理者を含めた10人のアカウントを追加できます。

 

また、「職場」にメンバーを追加できるのは、以下の権限を持つアカウントです。

  • 管理者(決済アカウント)
  • 職場メンバー

 

「職場」にメンバーを追加する手順は以下の通りです。

  1. メンバーを追加したい「職場」アイコンをクリック
  2. 「職場」名をクリック
  3. 「メンバー管理」をクリック
  4. 右上の「メンバーを追加」をクリック
  5. 検索またはメールアドレスからメンバーを選択
  6. 「追加する」をクリック
  7. 追加メンバーが参加するプロジェクトを選択

 

1.メンバーを追加したい「職場」アイコンをクリック

初期画面の左にある「職場」アイコンをクリックします。

 

2.「職場」名をクリック

「職場」名をクリックします。

 

3.「メンバー管理」をクリック

表示される職場メニューから「メンバー管理」を選択します。

 

4.右上の「メンバーを追加」をクリック

「職場」の契約プランによって、追加可能なメンバーの人数が異なります。

残りの追加可能人数は、以下の「追加登録可能な人数」の表示をご確認ください。

 

「メンバーを追加」ボタンをクリックします。

 

5.検索またはメールアドレスからメンバーを選択

メンバー追加のポップアップが表示されます。

「メンバーの追加」では、他の「職場」やプロジェクトの参加アカウントが表示され、選択ができます。

「メールアドレスから追加」では、招待するメンバーのメールアドレスを入力することで追加ができます。

 

6.「追加する」をクリック

追加したいメンバーを選択できたら、「追加する」ボタンをクリックします。

 

7.追加メンバーが参加するプロジェクトを選択

「職場」内にあるプロジェクトが表示されます。さきほど「職場」に追加したメンバーが参加するプロジェクトを選択し、「追加する」ボタンをクリックします。